ハハトコが大切にしていること
"自立型育児メソッド"とは?
ハハトコの講座
ハハトコで学んだ お母さんの声
株式会社 ハハトコについて
ハハトコで学んだお母さんの声
ぶつかってばかりの息子とコミュニケーションが取りやすくなりました!
工藤 恵美さん(一児の母)
息子が不登校ぎみになり、日々の過ごし方に迷いや葛藤がありました。YouTube、TVをダラダラ見続ける息子にイライラして怒ってしまったり、夫との教育や学校に対する考えの違いでぶつかる事が多かったです。
「私が正しいし、あなたの考えを押し付けないで!わたしは間違ってない。」という気持ちをずっと持っていて、子どもや夫とのコミュニケーションがうまくいかなかった原因に気づきました。
私の正しさが緩んだことで、コミュニケーションが取りやすくなりました。
夫と話もしたくなかったのに、夫婦関係が良くなりました!
角田 早恵さん(一児の母)
自分の機嫌で子どもの声掛けが命令口調になっていて、夫婦関係も悪化し話もしたくない状況で、このままだと子どもに影響が出る、一刻も早く変えたいと思っていました。
ハハトコに出会っていなかったら心身ともにダメになっていたかも。色々なことを学びましたが、自分を知ることって大切なんだな。今何がやるべきことなのか具体的に分かって、夫婦関係も良くなりました。
あきこさん始め、皆さんにはほんとうに感謝しています。
小見出し
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
イライラがグンと減りました!
なおこさん(二児の母)
どうしてこんなに毎日イライラしてしまうのか、もっと自分が頑張らなくちゃいけないんではないかと…悩んでいたけれど、イライラすることが減り、相手を待つことができるようになりました。
自分自身の新しい発見がたくさんあったり、何より、本当にいい仲間に出会えました。
ありのままを受け入れてくれる場所
平尾 恵子さん(二児の母)
親との愛着形成に失敗して、とても自己肯定感の低いことで悩んでいました。
子どもの自己肯定感を育てたくて、いろいろ勉強して実践してみるけど、なんだかしっくりこない状態に悩んでいた時、ハハトコのことを知りました。
自分自身の問題にとことん向き合えて、ありのままを受け入れてくれる場所でした。
本当に素晴らしい環境に出会えて感謝しています。
この講座で本当に私自身変わったと思います。
鈴木 美穂さん(一児の母)
コーチングをやりたいけれど、どうやったらできるんだろう?と思っていました。
この講座で本当に私自身変わったと思う。気づきが本当に大きかった。今までずっと欲しかった気づきが得られました。
家族や身近な人達と心地よく生きて、クライアントのサポートをしていく姿が想像できるようになりました。
小見出し
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE